fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

フィラリア抗原検査とアレルギー検査

2013.6.10(4歳と2ヶ月)





フィラリアの薬を飲ませる前の、フィラリア抗原検査

必要ないのかもしれないが

万が一のため、血液検査も兼ねてやっている



CIMG8721.jpg



病院に入ってから終始

窓の外に、夫(くりたろう)の姿を捜すイチロー



CIMG8702.jpg



「くりちゃんは、車のなかで待ってるんだよ」と教えても

なんで一緒じゃないのか、イチローには納得がいかないのだ



CIMG8706.jpg



こうやって見ると・・・・・ ぷっ 胴ながっ



CIMG8703.jpg



来たーーーーーー



CIMG8708.jpg



様子を見にのぞきに来た、くりたろう

手には、やっぱりアイスクリーム

バナナを手にした猿に見える



CIMG8710.jpg



先日、ともだちワンコの家で

アレルギー検査表(数十項目)というのを見せてもらった


肉・野菜・魚・米・雑草類やタバコの煙など、かなり細かい分析項目で

アレルギーなし、注意したほうがいい、要注意など4段階に分かれて表示されていた



CIMG8714.jpg



費用は、1~2万円だったらしく

何かのアレルギーがあるような気がしてならないイチローのために

(※理由は長くなるので省きますね)

せっかく血液を採るし、ついでにやってもらおうかと相談してみると・・・



CIMG8716.jpg



獣医「必要ないと思いますよ」


えっ?!


↑あいかわらず、商売っ気のない獣医だなと思ったけど

費用が4万円以上すると聞いて、後ずさった・・・・・



CIMG8713.jpg



そして、必要ないと言われたくせに

まだ気になっている、アレルギー検査


他のことには、適当で、おざなりなのに

イチローのこととなると、心配症になる



バカめ!

って笑われてんだろうな・・・・この記事読んだひとに・・・・・







♪ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。   
         
  下記のイチローをクリックすると
  応援ポイントが加算されます
  毎日励まされて、書いています 
  応援して頂いているかた・・・ほんとうにありがとう 

        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!



------------------------------------------------

   よろしければ、こちらもお願いします
          ↓↓



      



         ※コメント欄は閉じさせていただいています
          ごめんなさい 
          伝言がありましたら
          下記の拍手ボタンをクリックして書き込めるようになっています↓

関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。