経験と知恵
2020.10.17(11歳半)
きょうは、朝からザーザー降りで、ちっとも小雨にならず・・・
イチロー、おしっこもうんちも溜めたままだ
そのうち「外に出してくれ」と、アピールして長い長いおしっこをするだろう
長い間、寝たきりの愛犬を看病していた友人が
低反発マットレスだとか、色々試し、ウォターベッドに行きついた話は、以前書いたけど
その友人「床ずれができたときは、患部にラップを貼ると治りが早い」と、言っていた
また別の友人は、先代犬が寝たきりになったとき
「若い獣医は、簡単に浣腸するけど、指で取ってあげた方が、わんこの負担は軽いのよ」
と、肛門の周囲をぐるぐる押して、指で取り出す方法を教えてもらったそうだ
それから「わんこがご飯を食べられなくなったら、甘酒を飲ませるといいよ
点滴の替わりになるから」と、教えてもらった、わん友さんに会ったとき
kurimiki「ヨーグルトメーカーまで買って甘酒を作ったのに、飲んでくれなかったんですよ」
わん友さん「牛乳とかヨーグルトと混ぜて、クリーミーにしてみたら?」
で、そのとおりにしてみたら、飲んでくれた♪
今すぐ役立つこと、いずれ役に立つかもしれないこと
経験と知恵から教えてもらえることって、有難いね ^^
■きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます (⌒0⌒ゞ。
※コメ返書いてます↓少しづつで、申し訳ないです。
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。
いつも応援してくださって、ありがとうございます! ( ^Θ^)ノ
↓↓
にほんブログ村
よろしければ、こちらもお願いいたします。
↓↓
------------------------------------------------
コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かなり遅くなってしまいます・・・ m(*- -*)m
■まゆちゃん:いつも、心温まるメッセージを、ありがとう♪
しぇるのときも、イチローのときも、励ましてもらって、嬉しかった ^^/。
しぇる、ケンタちゃんと出会って、わたしとまゆちゃんの噂話でもしてっかな(笑)
「わたしと似て、気の強い女だった」って、言ってるかもしれん(笑)。
取りあえずのお礼です。コメ返まだつづくね。
■morningloverさん:このは&しぇる、そら、ちょこちゃん、このブログの準レギュラー
っていう言葉が、刺さりました。
イチローの件でも、心配させてしまったね、ごめん&ありがとう♪
コメ返、また書きます。
■あおいさん:しぇるのとき、あの子じゃないよね?違うよね?と、もやもやさせてしまったね。
いつも、あったかいメッセージを、ありがとう!
味つけしない雑炊を、イチロー用、味つけしたやつはわたし用(笑)。
実践させてもらってる♪コメ返、まだ書き足らないので、また書きますね ^^。
■きなこママさん:きなこママさんのメッセージは、いつも泣けます。
きなこちゃんは、しぇるに似てるんですね。
親戚のような目で、見守ってくださっていて、しぇるは幸せものですね。
追って、またコメ返書きます!
■通りすがり~さん:しぇるへのお悔やみ、ありがとうございました。
去年、亡くされたのですね。18歳・・・すごいな。きっと大切にされていたんだろうなぁ
って思います。もう1匹のわんこさんとの時間、大事にされてくださいね。
わたしも、イチローとの時間、大事にします。追って、コメ返書きます。