fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

診断結果1

2020.10.6(11歳半)



きょうも、ご飯を食べ、散歩も行き、ボールで遊び
元のイチローに戻ったように思えます

でも、便は軟便のまま・・・


2019-10-18g.jpg


きのうの検査で、便に寄生虫はおらず、菌も増殖していなかった

レントゲンやエコーで、肺や心臓、内臓全般をみてもらったら
しこりや、炎症もなかった


2019-10-18d.jpg


ただ、血液検査の数値で、跳ねあがっているものがあったり
腎臓の数値が、基準値の真ん中におさまっていて・・・???

血液の検査機器は、大手の”IDEXX”か”フジドライケム”が一般的で
2社では、多少の誤差はあるけど
P病院は、2社とは違う機器なのだと思う


2019-10-18b.jpg


そして、前日に行った病院で
「明日は、甲状腺のしこりを、細胞針で取って調べてもらってください」と、言われたのに

「甲状腺には血管が密集していて、針で刺すと血液が噴き出し、細胞など取れません」
ということでした


2019-10-18c.jpg


更に、頭がクラクラするような話がでてきたので
それは、明日書きますね


獣医さんにより、見解が違いすぎるし
 検査結果も違いすぎる・・・誰を何を信じるべきなのか、混乱しています。
 きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます (⌒0⌒ゞ。
 下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。
 いつも応援してくださって、ありがとうございます!  ( ^Θ^)ノ
             ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

よろしければ、こちらもお願いいたします。 
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かなり遅くなってしまいます・・・ m(*- -*)m


獣医さんにより、見解が違いすぎるし
 検査結果も違いすぎる・・・誰を何を信じるべきなのか、混乱しています。
 きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます (⌒0⌒ゞ。
 下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。
 いつも応援してくださって、ありがとうございます!  ( ^Θ^)ノ
             ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

よろしければ、こちらもお願いいたします。 
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かなり遅くなってしまいます・・・ m(*- -*)m


関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。