気持ちを伝える手段
2020.2.10(10歳と10ヶ月)
散歩ちゅうに出会った、わんことわたしが戯れていると
ペロペロ、わたしを舐めにくるイチローを見て
イチローが妬いていると、思われる方が多いけど
やきもちを焼かれたことは、今までなかったように思う
喜んでいるわたしを見たら
自分も嬉しくなって、ついテンションがあがってしまうみたいだ
お笑い番組を観て、ゲラゲラ笑ってると、ペロペロ舐めにくるし!
歯が当たって「痛い」って言うと、ちょいペロっ(←ごめん?)
一緒に布団に入って「オヤスミ~」って言うと、ちょいペロっ(←オヤスミ?)
ひとに誉められると、嬉しくなって
わたしの顔を、舐めにくるのも同じ心理状態?(笑)
言葉がしゃべれないイチローにとって
ペロペロと、ちょいペロは、気持ちを伝える手段なんだろうなぁ
わたしが笑えば、イチローも笑う
悲しそうにしていれば、悲しそうな顔をする
ってことは
わたしが幸せなら、イチローも幸せってことになるから
(あんまりないけど)悲しいときは、陰で泣くようにしよう
(たまにあるけど)怒りがこみあげてきたときは、イチローが見てないところで吐きだそう ^^;
能天気に暮らしていこう ^^
■きょうも、イチローに会いにきてくださって、ありがとうございます♪
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、励まされます。
いつも応援してくださって、ありがとうございます! ( ^Θ^)ノノ
↓↓
にほんブログ村
よろしければ、こちらもお願いいたします。
↓↓
------------------------------------------------
コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かなり遅くなってしまいます・・・ m(*- -*)m