たまらん光景
2019.6.15(10歳と2ヶ月)
いつ来ても、ココはほぼ貸し切り状態 d(´▽`)b
こんなに広い芝生なのに
もったいないくらいの広さなのに!
ドッグランではないけれど・・・
ダ~レもいないから、遊ばせてやれる
この子たちにとっては、パラダイス♪
いつも、ボール遊びに余念のない2匹(イチローと、このは)を尻目に
落ち着き控えているしぇる↓が、この日はなんだかテンションが高く・・・
何かいいことでもあって、気分がよかったか?
きょうは、朝からずっと雨だから
思う存分遊ばせておいてやれて、よかったよかった ^^
ついでに、菖蒲の見頃に間に合ったのも、ラッキーだった ( ̄▽ ̄=)v
菖蒲に、驚くほどたくさんの品種があることも、ここで知った
あっ
今になって、気づいたことがあって・・・
コレは、Y子ちゃんが撮った写真↓
そしてコレは、わたしが撮った写真↓
違いがわかりますか?
ちゃんと菖蒲をバックにして撮った写真と
わんこしか目に入っていない、単純写真・・・あぁぁ・・・ (*´ο`*)
帰りの車内の光景
背もたれにアゴを乗せ、わたしを見つめつづけるこのは↓
たまらん
ヨダレが出そ~ ^^
■ きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます♪
憂鬱な雨の日ですが・・・ゆっくり寛いで、穏やかな週末となりますように!また明日~ (⌒0⌒ゞ。
※コメ返はしばらくつづきます。時系列が逆になるかもしれませんが・・・どうぞお許しを~。
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。
いつも応援してくださって、ありがとうございます! ( ^Θ^)ノノ
↓↓
にほんブログ村
よろしければ、こちらもお願いいたします。
↓↓
------------------------------------------------
コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ m(*- -*)m
■ 桜子さん:ご連絡ありがとうございました。
お元気になられて何よりです。
未だ少し心配もあるかもしれませんが・・・心おきなく散歩もできますね♪
梅雨にはいって、ジメジメ湿気が多かったり、寒暖の差が激しい毎日だから
気をつけてくださいねー。(※コメ返つづきますね)
■ 山と湖さん:陶仙房さん、気になっておられたんですね ^^。
落ち着ける店内には、若い作家さんたちの焼き物の作品が
所狭し展示販売されていて、雰囲気もあって、食事も美味しいけど
男性には、ちょっと物足りないかもしれないですね ^^。
パンは美味しいです。(※コメ返、まだつづきます)
■ まゆちゃん:イチローの耳に角度まで、見てる・・・観察力・・・すごい(笑)。
心を育ててもらっているって、わたしもそう思います。
(経験はないけど)子育てもそうなんだろうね ^^/。
そうだっビンチェーロさんで見た、ふーちゃんのこと!
時期的に換毛期だったからなのか、前より毛がモフモフしてた気がする!
そのせいか、体格もひとまわり大きくなったような・・・?
可愛いふーちゃんの雄姿を見られて、よかった。
3本足排便は・・・なんでだろ・・・?野生の本能?(笑)