fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

気づいてあげられなくて、ごめんなさい

2019.3.22(9歳と11ヶ月)



散歩から帰ったあとの
イチローの”お愉しみの”ボール遊び”


IMG_1412_600.jpg


散歩ちゅうに会ったとき、しょげておられたわん友さん

「ずっとお腹を痒がっていて、アレルギーだと思って、長い間ステロイドを飲ませてたの。
でも原因が、着せていた化繊の洋服だってことがわかって・・・。
あんな強い薬を飲ませつづけて・・・何てことを!って・・・」


IMG_1414_600_20190322130029170.jpg


別のわん友さん

元気がなくなり階段の昇り降りができなくなったのは、歳のせいだと思っていたのに
精密検査で”脊柱管狭窄症”だということがわかった
「かなり痛かっただろうに、わたしったら、ガンバレガンバレ~!って、応援しながら
無理やり階段を昇らせようとしてたのよ・・・。」と、悔やんでらした


IMG_1415_600.jpg


良かれと思ってやっていたことが、間違っていた!
逆に苦しめていた

気づいてあげられなかったこと・・・
わたしにもあるよ、ある!


IMG_1413_600_20190322130027316.jpg


ふたりのわん友さんは
やっぱりどこかおかしい・・・何かおかしい・・・と、疑問をもち
観察しつづけたからこそ、気づいたのだ


IMG_1417_600_2019032213003254f.jpg


しばらくの間、苦しめてしまったかもしれないけど
愛情をもって診続けたからこそ、気づけた!

のだと、わたしは思う


IMG_1409_600.jpg


”愛”は、”無償の愛”は
強いよなー ^^


IMG_1418_600_20190322130035ff6.jpg


ふたりのわん友さんたちのわんこは
幸せだと思えるのだ



「あそこが、こーで、あーで・・・」って、しゃべれないから
  ちょっとした変化を、見過ごしてしまうこもある。なるべく早く気づいてあげられるようにしたいね。
  きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます♪
  コメ返は明日もつづきます。また明日~  (⌒0⌒ゞ
  下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。
  いつも応援してくださって、ありがとうございます!  ( ^Θ^)ノノ

        ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ m(*- -*)m


■ morningloverさん:指のない鳩・・・よく見かけられるのですね。
    やっぱり傷を負っていたのかもしれませんね。
    毎日、窓の上につがいの鳩がとまっていたのですが、あれ以来見かけなくなりました。
    あのつがいのうちの1匹だったのかもしれません。
    迷惑だと思っていたのに、今は「どうしたんだろ?」って、気になるようになりました ^^;。

■ あんず姫さん:あははっそう見えましたか?そうなんです。
    自分は何もしなくていいのか?と、うろたえていたようです(笑)。
    お祝いメッセージ、ありがとう♪
    「○○記念日」大事にするひとと、そうでもないひといますよね。
    あんず姫さんも、気にかけない派?^^;。

■ 山と湖さん:わたしが、感じたことを代弁してくださったような気がして・・・。
     来月には10歳。あと何年?このままでええの?
     一緒に過ごせる時間を考えたら、う~ん。
     時間じゃない、短くてもそのぶん深く接すればそれでいいのか・・・ですね ^^;。

■ さよこさん:今まで、ずっと後部座席に乗せて、特に何も考えていなかったけど
     確かに、危険ですよね!
     わたしたちが想像するよりももっと強い衝撃らしいので
     体重が軽い子なんか、吹っ飛ぶそうですね。
     ドライブ好き同士、気をつけましょうね ^^/。

■ ジロウのおばちゃま:ジロウのおばちゃまにも、苦手なことがー!?(笑)。
     揺れるもんね、吊り橋、長ければ長いほど!
     わたしは大丈夫だけど、さすがに下は観ないよ~。遠くを観るながら渡るよ~。
     そっか、じろっぺもダメなのかぁ ^^;。
      

関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。