ふぞろいで、へんてこりんな魅力
2019.2.8(9歳と10ヶ月)
9年も一緒に暮らしていて
今ごろ気づいたことがある
みなさんには、どうでもいいような話だろうけど・・・
イチローの耳は、左右がちぐはぐだった!
だから、耳が立ったときなんかに
妙な形になっとるな~と、思ってたのはそういう訳か!
と、今ごろ気づく
うちに来たときは、両耳とも垂れていて
そのうち立ち上がりはじめ「おっ立ち耳になるのか?」
と、思ったら、中途半端に終了した”雑種あるある”
どんな成犬になるのかは”1年後の、お愉しみってことで♪”
が、雑種の仔犬を飼う醍醐味なんだろうなぁ
ほぼ毎日写真を撮ったり、顔を見てるのに
今ごろ気づくなんてねー
小学生のころ
「嫁に来ないか~♪」っていう曲がヒットした、新沼謙治の顔をみて
「このひと、左右の目の大きさがちがう!」
「でも、そこが色っぽい・・・」と、マセたことを思うガキの頃を思い出した!
完璧に整っているより、ちょっと鼻が上をむいているとか
ちょっとバランスが崩れているほうが、魅力的に見えてしまうのは
小学生のガキの頃から、変わってないってことかも ^^;
だから
イチローのふぞろいな耳も、へんてこりんな形も
個性だし、魅力だし
よっ
可愛いじゃん♪って、思える
■ 「そんなの、ずっと前から気づいてたよ~」ってひとがいるかもしれないな。
なぜなら、きのう「イチロー君の足についてる草の実・・・ウンヌン」という、コメをもらい
えっ?と、ブログの写真をよく見ると、確かに草の実がついていた・・・。
「よく、見てるな~」と、感心してしまったからです ^^。
きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます♪また明日~ (^-^*)/
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、励まされます。
いつも応援してくださって、ありがとうございます! ( ^Θ^)ノノ
↓↓
にほんブログ村
よろしければ、こちらもお願いいたします。
↓↓
------------------------------------------------
コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ m(*- -*)m