fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
4

「家庭どうぶつ白書2011」

2012.1.27(2歳と9ヶ月)









今朝、散歩に行こうと歩いていたら 


わたしたちより数分遅れで、家を出た夫の匂いをかぎとったのか


引き返そうと、道をふさぐイチロー


8975_convert_20120127190109.jpg



こんなふうに  わたしの行く手をふさぎ・・・


わたしを歩かせないように、身体で止めようとする


そりゃもう、しつこいったらありゃしない 



8976_convert_20120127190137.jpg



だから、いつも、もつれあって攻防戦になるんやけど


他のわんちゃんも、そんなことするんかなぁ・・・ 



8966_convert_20120127190019.jpg



昨夜TVで「カンブリヤ宮殿~ペット保険アニコム社長」を観た 


業界の先駆者で大手、ぐらいの知識しかなかったけど


なるほどなぁ  ・・・ 「先手をうって予防する」という視点に納得


で、一番わたしのココロを掴んだのが、コレ 



111121_02[1]



獣医さんや薬品会社のひとなどが、こぞって参考にしているらしく


膨大な資料を基に、犬種や年齢別に、どんな病気になりやすいのか


治療費はどのくらいなのかなど、疾患に関するデータを載せた冊子 





8964_convert_20120127185959.jpg




これ読みたいわぁ   取り寄せたいわぁ で、調べてみると


去年11月から、無料でダウンロードできるようになったらしい 
← やるじゃん、アニコム



今は元気でも、知識としてもっておくのもいいかもね 




スヤスヤ眠る愛しいコイツのために・・・

8967_convert_20120127190045.jpg




閲覧とダウンロードできますよ


ここからね →
  「アニコム家庭どうぶつ白書」 



「雑種」はどうなん?って疑問はあるんやけどナ・・・






おばかBlogへ、ようこそ~
 イチローは、ゴールデンとボーダーコリーが入ってそうなんで(ホントかどうかは知らんけど)
 見てみたら、「皮膚疾患」「耳の疾患」「消火器疾患」が多そうでした
 注)決してアニコムの回し者ではありません! きっぱりっ
 寒~い日が続いていますので、みなさん体調には気をつけてくださいね

 下記イチローをポチっとしていただければ励みになります ↓
 ランキング画面に切り替わったら応援ポイントが入ります


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


 いつも、ありがとうございます!





関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

4 Comments

kurimiki says..."Re: タイトルなし"
YOSHIKOさんへ


そうそう、京大卒の超エリートだったらしいね
社員同士でやってたエチュード、あれにも感動したわ
恥ずかしさをとっぱらって、自分の考えを示す
その習慣が普段の仕事にも現れるし、会議も活発になるよね

どうした?ダウンロード!
なんでだろう・・・モア・トライ!
2012.01.29 00:07 | URL | #- [edit]
kurimiki says..."Re: タイトルなし"
noccoさんへ


のんちゃん、内臓疾患が多いのかぁ
でも、知っておくことって大事だと思う
気をつけるようにするもんね

この前は、ありがとね
黄色のグラスがとってもきれいで、うっとりでした☆
2012.01.29 00:03 | URL | #- [edit]
YOSHIKO says...""
わたしも観ましたよ~
あの社長さんって、元保険会社のエリートだったんですよね。
発想の豊かさが違うわって思いました。

ダウンロードしようと思ったけど出来なかった~何故何故?
また、Tryしてみます!
2012.01.28 15:23 | URL | #mQop/nM. [edit]
nocco says...""
おはようございます

早速ダウンロードしてみましたよ~
うちは、内臓疾患気をつけたほうがいいみたい!
情報ありがとうございます!
2012.01.28 10:32 | URL | #mQop/nM. [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://bbichiro.blog66.fc2.com/tb.php/279-b1990d87