求められて~オキシトシン効果
2018.11.14(9歳と7ヶ月)
身近で大切なひとの脳が
静かに壊れかけている現実をみせつけられたとき
驚きとショックと寂しさ、いたたまれない思いが募っていった
それまで、イチローのことを「わん君」と、呼び
名前さえ覚えず、特段興味の対象ではなかったのに
急に、イチローを求めるようになった
もう、可愛くて可愛くてしょうがないっていうくらいに
撫でて触って、イチローの話を聞きたがる
あれ?どうしちゃったんだろう?
と、思っていた
「癒しホルモン」「愛情ホルモン」「幸せホルモン」
と、呼ばれる”オキシトシン”は
動物を、見つめたり撫でたり触ったりすると、生まれ
気分が安定したり安心できたり、癒される効果が証明されている
そのひとは、脳の変調により
本能的に、イチローを求めるようになったのかと思う
もっと、早くに気づいてあげられなかったことを悔やみ
これからは、出きるだけ力になりたいと思う
大切なひとだから
イチローの持っているパワーには及ばないだろうけど
改めて気づいたのは、「犬ってすごいな!」
♪ きょうもイチローに会いにきてくださってありがとうございます♪
また明日~ヾ(^∇^)
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、励まされます。
いつも応援していただき、ありがとうございます! ( ^Θ^)ノノ
↓↓
ランキングに飛びます!
よろしければ、こちらもお願いいたします。
↓↓
------------------------------------------------
コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ m(*- -*)m