fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

もし、イチローがいなくなったら

2018.10.11(9歳半)



寂しいし、しかたのないことだけど
イチローのひと世代前の先輩たちが、1匹また1匹と亡くなってゆく


IMG_4660_600.jpg


仔犬のころ、一緒に遊んでいた同世代の仲間たちは
今のところ、みな元気でなりよりだけど。。。

この前、わん友さんに質問された
→「もし、イチロー君がいなくなったら、次また飼おうと思う?」


IMG_9462_600.jpg


「うちは、たぶんまた飼うと思う」って、言ってたけど
今のわたしは、NOだ

イチローを迎えて教えられたこと、気づいたこと
自分自身が変わったこと、ご近所づきあいが生まれたこと


IMG_9461_600.jpg


今まで味わうことがなかった経験やら幸せを
イチローは、いっぱい運んできてくれた

でもまさか、ここまで犬に溺れることになるとは思いもよらず
「異常じゃね?」と、思ったりもする(笑)


IMG_9465_600.jpg


それと最大の理由は、最後まで面倒をみられないかもしれないという不安だ
もし、わたしか夫のどっちかが病気になって、介護生活にでもなったら?

次のバトンを渡せる犬が好きな子どもでも居れば別だけど。。。
いずれにしたって、イチローのように仔犬からってのは無理だよな!


IMG_9499a_600.jpg


とか言いながら、こんなふうに↑
行き場のない捨てられた子を目にしてしまったら

「えいっ!なんとかなるさ!」って、覚悟を決めるかもしれないし
先のことなんて、どうなるかわからんねー!


IMG_9497_600.jpg


ダンボール箱に入れたら
黙って撮影協力してくれたイチローに、謝謝♪




ワケもわからず、いきなりダンボール箱に入れられた
  イチローに、きょうも会いにきてくださってありがとうございます♪
  また明日 ~ヾ(^∇^) 
  下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入ります。毎日励まされています。
  いつも、応援してもらってありがとうございます!  ( ^Θ^)ノノ
        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!


よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ m(*- -*)m

関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。