「ペット保険」ってどおよ?①
2012.1.16(2歳と9ヶ月)
きっかけは、散歩の途中に会った10歳ビーグルのワンコ
飼い主さん「ついこの前、腫瘍ができて手術したんですけど25万かかりました」
kurimiki「えぇ~?!」
飼い主さん「2年前は、子宮の手術で30万です、お金がかかるといって放置できないですからね」
kurimiki「そうですよね」
その方と別れたあと、真面目に「ペット保険」を考えてみることにした
あるよ、あるよ、いっぱいあるよ、保険会社
今は、全国どこの病院でも対応可能な保険が増えているらしい
手術だけを考えるなら『アイペット』の「うちの子ライト」月額990円
ペット雑誌の『いぬのきもち保険』は13歳までしか入れないって、それどうなん?
一番安そうなのは『PS保険』
人の保険と同じように、限度額や入退院の制限やら補償内容がまちまちなんで
一概に決められないし、そもそも保険に入ったほうがいいのかどうか・・・
友人の叔父さんの獣医さんや、別の友人のかかりつけの獣医さんは保険を勧めているらしいけど
周囲に保険に入っているワンコがいないんで情報がない
ネットでもっと詳しく調べてみることにする
結論を出した後 「ペット保険②」で記事にしますネ
病気になっったり、寝たきりになっても、覚悟はしているし
どんなにお金がかかっても、世話が大変になっても、家族だもんね
とにかく・・・
「イチローより先に、病気になったり事故で死んではいけない」のだ!
ついでに・・・
「くりたろう(夫)よりも先に死んではいけない」のだ!
♪たくさんあり過ぎて、目がくるくる・・・
おいおい調べてみます!
日本ブログ村ランキングに参加しています
いつも、応援のポチありがとうございます
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今、ここにある命 (2012/01/19)
- 念を入れろ~?! (2012/01/17)
- 「ペット保険」ってどおよ?① (2012/01/16)
- ぼく、いけにえ (2012/01/14)
- 片付けない夫に利くことば (2012/01/12)
スポンサーサイト