シニアになった今の関係
2018.9.3(9歳と4ヶ月)
わたしが毎日、イチローの歳を(○歳と○ヶ月)と書き込んでいることに
「あと残り何年?って感じがして、寂しくならない?」と、友人に聞かれたことがあった
長年連れ添ったわんこを亡くした彼女だからこその想いだったのかもしれない
だけど、そんな風に感じたことはないなぁ
あと何年か?わからんけど
イチローとの時間をとにかく大事にしたい、その想いだけは強い
昔はへっちゃらだった、雷や花火、焚火の音にさえ怯えるようになり
誰とでも仲良くつきあえたのに、あの子はイヤ!と、ハッキリ主張するようになり
面倒ごとは増えてきたけど
考えてみると、自分だって歳取ってアレやコレや変わってきたわけで、お互いさまやもんな!
(全てとはいかないまでも)イチローの気持ちが、ほぼわかるようになったのも
話しかける言葉のほとんどを、イチローが理解するようになったのも
長い時間かけて積み上げてきた賜物じゃないかと思う
これって、目にみえない贈り物じゃないかと思う
仔犬のときの、あのわちゃわちゃ感も、めちゃくちゃ可愛いかったけど
穏やかに相手を受け入れられ、信頼しあえるようになった今の関係は、すごく居心地がいい
この先も、わたしの6倍スピードで老いてゆくわけだから
ビックリ仰天な容姿や行動の変化に、面喰うこともあるだろう
そんときは、「おいっおいっ」と、ツッコミをいれて、面白がってやろう
仔犬のころ、成長期、老いてゆく時間
と、全ステージを見ながら見守っていけるなんて、素晴らしいことだよな
どちらかが先に、ヨレヨレになっても
それを味わいながら、堪能しようと思う ^^/
♪ 台風の行方が気になるところだけど
涼しくなって、ホっとしてます ^^。
きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます。
また明日~ ヾ(^∇^)
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントがはいるので
「きょうは○人のひとが応援してくれたんだ・・・ (*T▽T*) 」と、毎日励まされております。
いつも、ありがとーーー ( ^Θ^)ノノ
↓↓
ランキングに飛びます!
よろしければ、こちらもお願いいたします。
↓↓
------------------------------------------------
コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックして書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ m(*- -*)m