カード被害に遭う
2018.5.21(9歳と1ヶ月)
やっと夫が購入してくれた
ドライブレコーダーが届いた
ひと破りされた段ボールと
あっさり飽きて、ぽ~っとしているイチロー↓
実は、数週間前
夫が利用しているクレジット会社4社から夫に電話があった
カードが不正使用されていたのだ
3社は、決済前だったので難を逃れたけど
1社は、プリペイドカードへのチャージにつかわれ、被害額は5000円の泣き寝入り・・・
クレジット会社は、巡回システムをつかって
その人の購入履歴を元に
おかしい?と、思われる利用を監視してくれている
でも、100%見つけられるわけじゃなく
わたしも、昨晩不明な明細に気づいて
今朝、カード会社に連絡をした
公共料金支払い用のカードで、nanacoに入金したときに情報を盗まれたような気がする
調査依頼をかけ、カードは再発行してもらうことになった
メインで使っているカードじゃなくて良かったのと
調査を終えた時点で、被害は担保してもらえると聞いて、ホっとした
2017年の被害額は、高水準に達したようだ
怖いね~
ぞっとした~
♪ わたしの被害は6300円。海外に送金されたんじゃないか?
数万円だと気づかれるけど、数千円だと見過ごされやすいという目論見か・・・?
みなさんも、クレジットカードの明細はキチンと確認したほうがいいですよ~。
あと、ネットで???なお店ではモノを買わない。
事故みたいなものだけど・・・気をつけようね~!!!
また明日~ ヾ(^∇^)
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントがはいります。
毎夜「きょうは○人のひとが応援してくれたんだ・・・ (*T▽T*) 」と、励まされます。
本当にありがとーーー ( ^Θ^)ノノ
↓↓
ランキングに飛びます!
よろしければ、こちらもお願いいたします。
↓↓
------------------------------------------------
コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックして書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ ヾ(^-^;)