ダっダニがっ
2018.5.8(9歳と1ヶ月)
注)これから、お食事のかたは
気分が悪くならないよう、あとで読んでね
数日前の夜
夫「イチローの鼻に黒いものがついてるぞー!」
ダニや~~~ん
他にいないか、くまなく捜すと・・・目の上や鼻の頭に計4匹(ひぃ~~~)←泣きながら始末
実家で犬を飼っていたころ、体質の違いなのか
ノミやダニが全くつかない子と、しょっちゅうつけてしまう子がいて
それを取ってやるのが、わたしの日課だった
あの頃は、うごめくノミやダニも平気のへーだったのに(若さゆえ?)・・・今回はぞっとした・・・
イチローを迎えて数年間は、フロントラインを滴下していたけど
農薬のような成分が恐ろしく・・・(不安をもちつつ)つけないわけにはいかんやろ?(涙)
そんな頃「うちは、見つけたときに滴下するようにしてる」という、友人の話に使用をやめたが
ノミやダニを見つけることはなかった
それが、去年ダニをつけたため→「ダニ退治」
今年は、フロントラインを準備していたのだ ^^;
まだイチローに、足を食いこませていなかったから
今回は旅行中につけたものじゃなく、夕散歩のときだと思う
フロントラインに替わるもんで、何かないもんかいな・・・?
効きめは薄くなっても、ハーブオイルかなにかを噴射するほうがいいのかもしれない
歳をとって、つきやすくなったってことなんかなー
悩ましい
♪ きょうも、イチローに会いにきてくださって
ありがとうございます ^0^/ また明日~ ヾ(^∇^)
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントがはいります。
毎夜「きょうは○人のひとが応援してくれたんだ・・・ (*T▽T*) 」と、励まされます。
本当にありがとーーー ( ^Θ^)ノノ
↓↓
ランキングに飛びます!
よろしければ、こちらもお願いいたします。
↓↓
------------------------------------------------
コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックして書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ ヾ(^-^;)