fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

逞しい背中

2018.5.7(9歳と1ヶ月)



イチローが、歩けるようになったので
旅の〆は、富士五湖のうちの三湖を巡って帰ることに・・・

いちばん小さい精進湖↓


IMG_7663_600.jpg


近くに居たキャンパーのひとが「コレ使ってください」
と、チェアを差し出してくれた(←なんて優しい ^^ )

わたしのハンバーガーを、狙うイチロー


IMG_7666_600.jpg


静かで、ゆったりしたひととき


IMG_7669_600.jpg


本栖湖へ↓


IMG_7681_600.jpg


イチローの後ろは、出航間近の遊覧船”もぐらん”↓(ペットはケージに入れればOK)
※潜らないから”もぐらん”っていう、ずっこけたネーミングがウケる ^0^;


IMG_7674_600.jpg


元気になった証拠↓


IMG_7675_600.jpg


本栖湖へ向かう途中
反対車線の大渋滞を見て、最後に寄るつもりだった西湖はあきらめることにした


IMG_7685_600.jpg


ここで、のんびり過ごそうな!

本栖歴史館から徒歩8分の場所に”ふたつ岩”という
知るひとぞ知るスポットがあると知り、イチローと行ってみることに・・・


IMG_7687_600.jpg


人っこひとり居ない案内板もない道を、左に曲がって?右に曲がってまた左?
迷いこんだら大変なことになる・・・と、ハラハラしながら辿りついた”ふたつ岩”


IMG_7692_600.jpg


帰りも、曲がる道をひとつでも間違えたら迷いこむ!
方向音痴なんだから、来るときに何か目印つけときゃよかった・・・ ^^;


IMG_7695_600.jpg


と、気を引き締めて歩きだすと・・・

わたしを誘導するように、すたすた歩いていくイチロー
ん?曲がること3回、どれも迷わず間違わずに帰りついた


IMG_7696_600.jpg


こっこいつぅ~ ^m^

いつもなら守ってやらなきゃいけないと思う、へっぴり腰のイチローの背中が
あのときゃあ、ヤケに逞しく思えた!(笑)



♪ 水先案内人のようだったな ^^。
  犬の嗅覚って、すごいねー。 また明日~ ヾ(^∇^) 

  下記のイチローをクリックすると、応援ポイントがはいります。
  毎夜「きょうは○人のひとが応援してくれたんだ・・・ (*T▽T*) 」と、励まされます。
  本当にありがとーーー  ( ^Θ^)ノノ
        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!


よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックして書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ ヾ(^-^;)

関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。