fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

イチロー故障ちゅう(2)

2018.5.1(9歳と1ヶ月)




「手術で異物を取り出すのは、負担がかかるので
自然に抜けるという、治癒力に頼りましょう」というのが、獣医さんの判断だった


IMG_7648_600.jpg


化膿しないよう
抗生剤と、抗炎症剤の薬をもらって帰ってきた


IMG_7650_600.jpg


大好きな肉を茹でてみたけど、最初は食べず・・・
注射してもらって、傷みが和らいだのか


IMG_7651_600.jpg


馬肉トリーツを食べたのが呼び水になり
口にしてくれた、ホっ


IMG_7652_600.jpg


3本足歩行だったのが
けんけんぱっ、けんけんぱっで歩けるようになった

八ヶ岳に、行ってみたかった場所があったけど、夏に出直すことにしよう!
宿泊先で、中華”桃”さんのお弁当で、お昼ごはん


IMG_7655_600.jpg


大事をとって、帰る日をずらすことに・・・
イチローは、ときどき患部を舐めている


IMG_7657_600.jpg


心配して、メッセージをくださったかた
ディスプレイの向こうで心配してくださったかた、本当にありがとうございます!

イチローは落ち着いたようなので、ご安心くださいね♪



♪ 動けなくて、抱っこしての、おしっこ散歩。
  お水や食事は、口までもっていく。
  いずれくるかもしれない介護生活の一旦を経験することができました。
  みなさん、ひきつづき楽しいG.Wをお過ごしくださいねー。また明日~ ヾ(^∇^) 

  下記のイチローをクリックすると、応援ポイントがはいります。
  毎夜「きょうは○人のひとが応援してくれたんだ・・・ (*T▽T*) 」と、励まされます。
  本当にありがとーーー  ( ^Θ^)ノノ
        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!


よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックして書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ ヾ(^-^;)

関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。