fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

呼び水効果と試行錯誤

2020.11.19(11歳と7ヶ月)



※きのう、記事を書いていたら→いきなり「ネットに接続されていません」
夫のスマホは接続しているのに・・・?あわや、ついに壊れたか?(泣)
夫「パソコンのお医者さんに診てもらおう!」
お医者さん?なんじゃそれ?ちんぷんかんぷんの、わたし
なにやら、仏製の無料ソフト(GlaryUtilites5)を、インストールすると
どこが悪いかチェックして、自動的に治してくれるのだとか(←優秀やなー!)
結果、わたしのパソコン内部は、ゴミ(閲覧記録やらショートカット等)だらけだった(笑)
定期的に老廃物をだしてやらないといけないらしい(←生き物と同じやね ^^;)




をとついの午後、友人が”牛肉のステーキ”を焼いて
持ってきてくれたので、大根おろし(消化酵素)をかけてやると

ぱくぱく、むしゃむしゃ


2020-11-19 (2)


翌朝、牛肉を買いに走った ^^

食の細い子に、なんとか食べさせようとしている方の
大変さが、身にしみてわかるようになった


2020-11-19 (5)


食べてくれると、跳びあがるほど嬉しい

頂いたメッセージや、他の友人のアドバイス
→食べられるものなら何でも食べさせて、体力をつけることが大事


2020-11-19 (7)


口にしたもの→トロ手羽・豚スペアリブ・鶏肝・豚ハツ・砂肝・牛乳・チーズ
まだ、いろいろ試してみよう

全く口にしなくなったもの→ドッグフード


2020-11-19 (1)


をとついの朝は、イチロー用のハンバーグを作ったら
口をつけず・・・以前ならあきらめていたけど

鶏肝と牛乳をやると、食べはじめた


2020-11-19 (6)


好物で食指を動かす”呼び水効果”
でも、翌日買いに行った牛肉は、呼び水をしても食べなかったり

きのうは食べたのに、きょうは食べないってことがよくある


2020-11-19 (3)


体調にも波があり
徐々に調子が悪くなってるなって、感じる


2020-11-19 (4)


イチローにも、GlaryUtilites5を、インストールして
暴れん坊の悪い奴らを、やっつけてもらえたらいいのに! ^^



きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます (⌒0⌒ゞ。
※コメ返、明日につづきますね↓ ^^/。
 下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。
 いつも応援してくださって、ありがとうございます!  ( ^Θ^)ノ
             ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

よろしければ、こちらもお願いいたします。 
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かなり遅くなってしまいます・・・ m(*- -*)m


■まゆちゃん:鳥取から、元気玉いっぱい送ってもらっていたのに
   (確定は未だだけど)良くない診断結果になってしまって・・・
    確定したとしても、あきらめないで頑張るよ ^^/。
    ビンチェーロさん、のぞきに行ったよ。今回は写真いっぱい
    ふーちゃんのカッコよくて可愛い顔がみれたーーー♪
    楽しそうに駆けてるふーちゃん、ランが苦手?には見えなかったな(笑)
    写真を撮ってくれたひと(店長さん?)、躍動感にあふれてて
    上手だね!ふーちゃんからの元気玉も、きっとイチローに届いてるはず。
    兄弟みたいだしね♪

■morningliverさん:そうですね。ショックが大きすぎて、受け入れられなかったのだと
   思います。あの頃morningloverさんは、ポジティブポイントがみつかる日々だったんですね。
   つい、なよっと、へなっとなりそうな気持ちを支えてくれますね。
   わたしも「上等上等」で行きますね ^^/。

■ジロウのおばちゃま:いつもありがとう♪
   結果が確定しても、前向きにがんばるよ ^^/。
   じろっぺの耳、思いのほか早く治りそうで、よかった!!!。
   くりたろうに、じろっぺの写真みせたら、おぉ~~~と感動して(笑)
   ブログを、お気に入りに登録してたよ。
   インスタでつながってると思ってたんだけど・・・ ^^;。

■あおいさん:今年1月の悲報、辛かったでしょうね。
   お医者さんがあきらめモードなのに、あおいさんのお母さま
   凛としていて素晴らしい!「負けた」じゃなく、まさに「生ききった」だね。
   そっか、闘おうとしてたけど、上手くつきあっていく・・・、
   のほうがいいのかもしれないね。
   やれることはあるはず。うまくいく方法もみつかるかも。
   あおいさんのお母さまのように、あきらめないよ。
   心強いことば、たくさんもらえたよ。ありがとう!!!



   
  
    
    

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。