fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

お~こわっ

2020.11.7(11歳と7ヶ月)



4日間、夜はイチローの側で寝ていて
きのう、ふと気づくと、相棒のぬいぐるみと目が合ったとき

イチローの替わりに、わたしを見ているような気がしたんですよ


2020-11-30 (2)


そういえば、夫がよく
「このぬいぐるみ、魂が宿ってるような気がするんだよなー」って言ってたし

仔犬の頃からずっと一緒で、旅行にも連れていったりしてたけど
ただ、わたしがそう思いたいだけなのかも・・・?


2020-11-30 (1)


で、4日間かいがいしく、夫がお線香を絶やさないようにと、たむけ
2つに折ったほうがいいと言うのに、1本にしたほうが時間が持つと言い張り

きのうの夜、落ちたお線香の灰で
台が、少しだけど焼けていることに気づいんたんですよ!


2020-11-30 (4)


「おいおい、明日火葬場に行くっていうのに
その前に、イチローとわたし、火事でまる焼けなんてことになったら

どうすんのさ?勘弁しとくれよ~」


2020-11-30 (3)


と、伝えると、やっとやめてくれました(笑)
タバコの灰で火事って、よくあるもんな?お~こわっ


きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます 。
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。
 いつも応援してくださって、ありがとうございます!  ( ^Θ^)ノ
             ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

よろしければ、こちらもお願いいたします。 
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かなり遅くなってしまいます・・・ m(*- -*)m

スポンサーサイト



-

悪性リンパ腫~備忘録その2

2020.11.29(11歳と7ヶ月)



Amazonに発注していた「少年と犬」
落ち着いたら、読もうと思ってます


2020-11-29 (2)


24日のお昼ごろ、敷物の上に血が・・・
吐いたというより、流れでた感じ

そのあと、大量の分泌液と水が口から流れでた
近くのE病院で、皮下点滴と、友人2人から薦められたステロイドを打ってもらう
(体重:12.8㎏)

調子が戻ったのか、夕方牛肉を食べてくれ、少しホっとする


贅沢な犬の母乳に近い成分の粉ミルク
2020-11-29 (4)


25日の朝、前日食べたままの牛肉全てと分泌液と水を大量に吐き
あぁ、噛む力も消化能力もなくなってしまったんだなって察っした


慌てて病院に駆け込もうとしたら、E病院が急な休診
前々日再生医療の件で相談していたA病院に向かったのに
夫の方向音痴により、12時に間に合わず・・・また分泌液と水を吐く

16時に病院へ(体重:11.8㎏)


24日夜、ちょこママが持ってきてくれたもの
2020-11-29 (3)


イチローの体重だと、10cc程度の血液を摂り、2週間培養して戻すを2回行う
免疫療法、時間との勝負になるけど、なんとかやってみましょう!!!
と、今後の治療方針を話し合い、少し気持ちが上向きになれました

今まで接っしてきた先生のなかで、一番(わたしと)相性の合う先生だった


23日の夜、友人が撮ってくれた写真
2020-11-29 (1)


母乳に近いミルクと、K9のトライプ入りラム肉をふやかし
無理やり口にいれたけど、吐きださなかったっていうことは、消化されたのだろう

翌日26日7時20分に旅立っていったイチロー



明日の午後(ドライブが大好きだったから)
 好きだった場所を経由して、火葬場に行きますね。
 きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます 。
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。
 いつも応援してくださって、ありがとうございます!  ( ^Θ^)ノ
             ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

よろしければ、こちらもお願いいたします。 
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かなり遅くなってしまいます・・・ m(*- -*)m

-

悪性リンパ腫~備忘録その1

2020.11.28(11歳と7ヶ月)



※みなさんからのイチローへのお悔やみ、わたしへの励まし
  本当にありがとうございます。
  今わたしは、近所の友人たち、ブログを通して繋がっていた
  ひとたちのおかげで、支えられ救われています。

掃除や洗濯、動きがのろのろ・・・のろまな亀状態のわたしとは違い(笑)
「○○茶入れたから飲め」「体力つけるために食べろ」
てきぱき動いてくれる夫(くりたろう)にも救われています


2020-11-28 (2)


きょうの写真は、亡くなる前日(25日)のものです

ステージ5と宣告された翌日(23日)
イチローを見ていて(もう、そう永くはないのかも・・・)と、思い
仔犬の頃から可愛がってくれている友人たちに

「会いにきてやって欲しい」と、連絡


2020-11-28 (4)


だから、イチローは、みんなに会えた

友だちわんこの”そら”は、散歩ちゅうイチロー家の前から
動かなくなり(初めてのこと)、そらにも会えた
何かを感じ取っていたんだと思う、わんこっていうのはすごいなー!

愛するわんこを看取った経験のある友人たちに相談すると
みんな、ほぼ同じ意見だった

「苦しいとか痛い思いをさせずに、犬生をまっとうさせてやりたい」


2020-11-28 (1)


ということで、亡くなった26日に入院→抗がん剤治療の予定はキャンセル
でも、少しでも永く生きさせてやりたい

友人に教えてもらったA病院での再生医療(免疫療法)をしてみようと
24日A病院に電話で相談


2020-11-28 (3)


明日につづきますね


きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます 。
 ブログ書かなくていいよって気にかけてくださった方もいるけど・・・ありがとう。
 無理はしてないからね!大丈夫です。
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。
 いつも応援してくださって、ありがとうございます!  ( ^Θ^)ノ
             ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

よろしければ、こちらもお願いいたします。 
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かなり遅くなってしまいます・・・ m(*- -*)m

該当の記事は見つかりませんでした。