きのうから、今朝の状況
2020.10.4(11歳半)
きのうと今日と、たくさんの励ましやアドバイスを頂きました。
本当に本当にありがとうございます。
しぇるが亡くなったときに頂いたメッセージへの、お返しさえ未だ出来ていないというのに・・・
落ち着いたら、少しづつ、お返ししていきますね。
読みながら、泣きました。きのうから、友人たちやみなさんの温かさに触れ
涙がとまらないです。ありがとうございます。
そして、状況を詳しくお知らせすることが、今のわたしに出来ることだと思いました。
きのうの朝、病院に行こうと思い、とりあえず夫に連絡をとりました。
すると「ひとも犬も、1週間くらい食べなくても大丈夫だと思う」
えっ?で、前に食ムラのことを書いたとき
「1週間くらい食べなくても大丈夫という説もありますよ」
「病院に連れていったら、獣医さんに3日位食べなくても大丈夫って言われました」
のメッセージを思い出し、混乱してしまい
誰かに相談したい!と、思いにかられ、友人に電話←話ちゅう
(1匹は亡くなったけど)今は犬4匹と暮らしている別の友人に電話
スケジュールいっぱいのなか「○時に、イチロー家に行くから、それまで待ってて!」
で、先の友人と2人が、うちに来てくれました
すぐに、歯茎が白くなっていないか確認し(←知らなかったー)
別の友人「ねぇ、イチローのここ、なんか腫れてない?」
アゴの下に、大きなしこりが!(←気づかなかったー!)
「病院に連れて行ったほうがいいね」
「出来たら、小さい病院じゃない、検査体制が整っている病院」
「通院するかもしれないから、あまり遠いところじゃないほうがいいね」
友人「明日の朝(今朝)、わたしが車だすから、朝一番で予約しておいて!」
だけど、そのP病院は今日が休診日で
月曜の朝イチに、予約を入れてくださった
そのあと、イチローが砂肝を口にしてくれ、喜んでいたら
今朝寝ていたイチローの尻毛が、うんちまみれになっていました
寝ている間に漏れたのだと思います
不安でいっぱいになった!でも予約は明日、きょう1日何もしないで過ごせるのか・・・?
もし急変して命を落としたら、悔やんでも悔やみきれない!
ブログを読んで心配してくれた、愛犬を亡くして10年になる友人が通っていた
E病院に、急きょ朝イチで連れて行ってもらうことになりました
アゴのしたの膨らみは、甲状腺が腫れているということ
リンパは腫れていないから、リンパ腫ではない
ただ、甲状腺と、軟便や食欲不振との関連性はないということ
慢性腎不全のことを伝えると、アルブミン(ALB)と総蛋白(TP)の値を聞かれ
6月の血液検査で異常がなくても、4ヶ月で変わるということ
そして、潰瘍性大腸炎(元首相安倍さんの病気)の可能性が考えられるということ
(最近、ひとも犬も増えているらしい)
そして、明日P病院を予約していることを伝え、失礼をお詫びすると
「まっいっか、○○さんの友だちだから(笑)今ここで検査するより明日行く病院で
血液検査や、甲状腺の細胞を調べてもらってください」
「ぼくに今できることは、この子に栄養剤を注射することです」と、仰ってくださった
きょうのイチローです
普段、ひとの出入りの少ないわが家に、心配して訪れてくれた友人たちに
きのうから、吠える元気はあるようになりました
■というわけで、明日検査に行って参ります。
そして、またブログで、ご報告します。
きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます (⌒0⌒ゞ。
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。
いつも応援してくださって、ありがとうございます! ( ^Θ^)ノ
↓↓
にほんブログ村
よろしければ、こちらもお願いいたします。
↓↓
------------------------------------------------
コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かなり遅くなってしまいます・・・ m(*- -*)m