fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

1週間後に殺処分される2匹の犬を、うちで引き取りたい

2020.5.19(11歳と1ヶ月)


※きょうは、イチローの写真はありません m(-_-)m


タイトルどおりの難題を、夫に突きつけられたのは昨夜遅くだった
山口県周南市福祉センターに保護されている、1歳未満の元野犬の仔犬2匹


夫「11年前のイチローと同じなんだぞ!!!」
  「1匹は、山梨でオレが面倒をみてもいいから!」


よく言うわ
イチローのシャンプーさえ、したことがないっつうのに・・・ ( ̄ω ̄;)
それに、イチローを迎えたときのうちの経済事情が、今とは違う


犬と暮らすためには、時間とお金が、どうしても必要になってくる
一時的な感情で、引き取ってはいけない
その子が、命を全うする最後まで、面倒をみるという覚悟もいる


あと6日あるから、頭を冷やして
冷静に前向きに考えようと伝えて、昨夜は電話を切った


でもね、怖くて怖くて、折り重なって震えているだろう、その子たちの写真や動画を見たら
胸が押しつぶされそうになって・・・このまま見て見ぬふりは出来そうにない


2020-5-19 (2)

2020-5-19 (1)


救いだせない理由を、挙げていくのは簡単だけど
救いだせる方法を、探していくことはできる



まずは出来ることから、やろう
わたしのブログを読んでくださっているかたのなかには
いずれは、犬と暮らしたいと思っているひとがいるかもしれない
もしかしたら、探しはじめているひとがいるかもしれない


今は無理でも、ご近所さんやお友だちに声をかけてくださるかもしれない
ということで、拡散希望です
うちも、夫と話しあいます


■フェイスブックでの情報↓


🆘🆘🆘命の時間がありません🆘🆘🆘
🛑「5月25日朝までです」
5月19日、8:00現在決まってません😭
どうかどうかよろしくお願いします

🛑何とか命を繋げたい

リポストさせていただきます
山口周南市です
118のまだ子供の女の子
下の子
🛑「5月25日朝までです」

威嚇や唸りもなく触れます
野犬は捕獲された時点で死を意味する事を知っているそうです
だから、センターでは怖くて固まっています

生きて幸せになれますように…
どうかどうかよろしくお願いします

🛑「コメントの挙手は見逃す恐れがあるために高村さんまたは、椎原のメッセージまでよろしくお願いします」

🛑「遠くの方はメッセージまで御相談ください」

どうかどうかよろしくお願いします

🍀ここから現地ボラさんの投稿です🍀
#Repost @wankonyanko514
• • • • • •
山口県周南健康福祉センター

里親募集です!! 管理番号 118 女の子

5/15 周南市久米で捕獲
されてしまいました。
一緒に写っている女の子と
捕獲されてしまいました。

この二匹もとてもおとなしく
ただただ、、怖いと感じている
事が伝わってきます、、
この子はまだ小さく仔犬です。
本来なら無邪気にはしゃいでいる
時期です。
野犬の子として産まれてきたばっかりに
こんなに怖い思いをしています。

この子の全てを受け入れて下さる方
野犬の子として理解して下さり
地道に接して愛情をくださる方

家族に迎えてからがスタートです、
一緒に笑顔になれるまで
サポートを宜しく御願いします🙏

ペットショップからではなく
里親になる選択肢を…‎(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)ワンッ

周南健康福祉センターでの
収容は1週間期限を過ぎますと
愛護センターに移送されてしまい
殺処分対象となります、、 今からペットショップに行かれ
家族に迎える予定のある方
保護犬から迎える選択肢も
あります。

野犬は辛い環境の中
恐怖や飢え、暑さ寒さ、
ノミダニの中 生きてきました。
だからかも 知れませんが
賢いです〜🐶🌟。:* 優しい手を差し伸べてください、
宜しく御願いします🙏 ❌注意❌
許可なく写真をスクショなどして個人の投稿にあげないでください! ⚠️リポストの際、写真や動画を無断で編集、順番を変えられるのはご遠慮ください⚠️
🔴周南健康福祉センターは、延長のないセンターです。センターに収容期限が切れた子達のお問い合わせをされるのはご遠慮ください。山口県愛護センターの各市町村に公示されていない子はセンターにはおりません。
『山口県愛護センターホームページ』
⚠️センターには連日のようにクレームや安否確認の電話が多く、私達ボランティアでさえも電話の繋がりにくい時があります。職員さんの業務に支障が出ますのでくれぐれもセンターへは里親希望でないお問い合わせはご遠慮ください。

⚠️里親募集の為の、リポストは許可致しますが掲載写真をスクショされてのご利用、リンクの貼付け、ツイッターに動画だけの投稿、写真の編集、センターを批判するようなコメント投稿に利用されるのは絶対にご遠慮下さい。
※🔴募集終了後の写真の無断使用はご遠慮ください🔴必ず許可をお願いします。

⚠️投稿に際し、里親希望でない安否確認のコメントはご遠慮ください。又、センターでは一時預りは禁止とされております。安易に一時預りされたい等のお問い合わせはご遠慮頂きますようお願い致します。(一時預りを希望される方はボランティア登録をお願いします。)

■インスタグラムでの情報は⇒「コチラ」


さっき電話で夫「よく考えたら、オレひとりで面倒をみるのは無理だとわかった。
結局はおまえに押しつけることになるんだろうな・・・。」少し頭が冷えたようでした。
きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます♪
また明日、お会いできますように!
下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入ることで、励まされています。
いつも応援してくださって、ありがとうございます!  ( ^Θ^)ノノ
             ↓↓
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓

------------------------------------------------
コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると書き込めます。
※コメ返は、かなり遅くなってしまいます・・・ m(*- -*)m

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。