fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

草を食べる犬~お試し期間

2017.4.13(8歳)



母が上京していた間
イチローが食べる草が生えている場所まで散歩に行けず・・・


IMG_2957_600.jpg


母が帰った翌朝
「どんだけ食べりゃあ、気が済むんだ?(*´ο`*)」ってくらい、草を貪り・・・

(いつもは吐かないのに)大量の草と白い泡を、ゲホゲホ吐きだした w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w


IMG_2956_600.jpg


犬が草を食べて吐くのは、よくあることだ

自分の体調管理のために、本能的にやってることだし
薬のような作用があるんだろうし
気になりながら・・・時に調べながらも・・・長いこと見逃してきた


IMG_2955_600.jpg


他のわんこが散歩してなさそうな、入り組んだ空き地を選ぶようにはしていた

イチローが食べるのは、販売されているツンツンした草じゃなく
大葉や(漢方薬にもつかわれる)ドクダミさえ、ムシャムシャ食べる!


IMG_2961_600.jpg


「犬が草を食べる理由」については、一般的解釈がいくつも挙げられていて
どれもが正しそうで、正しそうじゃなく・・・はっきりとはわからない(その子によっても違うと思う)

たいして気にすることじゃないかもしれない・・・
が、黄信号の”SOS”だってこともある・・・と、今回ばかりは手を打ってみることにした


IMG_2962_600.jpg


消化がスムーズにいかないのか?
胃腸が荒れているのか?

とりあえずは、消化酵素を補ってみよう


IMG_2981_600.jpg


草食動物が咀嚼した胃袋から取り出した”グリーントライプ”
否定的な意見も見受けられたけど、まずはコレで・・・


IMG_2984_600.jpg


草を食べなくなったら、バン万歳だけど
最初っから、うまくいくはずもないだろう・・・ (´ρ`)”
しばらく、”お試し期間”ってことで、試してみます! 



♪ このつづきは、また書きますねー 
  日中は暖かくなったけど、朝晩との寒暖の差が激しい。
  みなさん、体調をくずさないように!気をつけようね ^^
  また明日~ ^^/

  下記のイチローをクリックすると、応援ポイントがはいります。
  毎夜「きょうは○人のひとが応援してくれたんだ・・・ (*T▽T*) 」と、励まされます。
  本当にありがとーーー  ( ^Θ^)ノノ
        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!


よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓



------------------------------------------------

コメント欄は閉じております。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックして書き込めます。
※コメ返は、かな~り遅くなりますが・・・ ^^;。





スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。