fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

苦手なこと

2016.5.31(7歳と1ヶ月)



フィラリア予防薬
去年は、成分を替えるため
以前ののチュアブル(おやつ)タイプから錠剤に変更したせいで


P1080145a.jpg


7ヶ月、飲ませるのに苦労した!
なもんで、今年は口に入れたら唾液ですぐに溶けるっていうヤツに替えたのだ・・・ ホっ
おまけにジェネリックなんで、お財布にも優しい・・・ うほっ


P1080146a.jpg


が、今回尿検査のため、アソコにカテーテルを入れたため
細菌感染しないようにと、抗生物質を貰い
帰ってから気づいた → また錠剤やーーーん  ふぇーん(泣)


P1080144a.jpg


■錠剤の飲ませかた
あごを持ち上げ、口を開け、喉の奥の方に入れて口を閉じ
喉をさすり、”ごっくん” これ間違ってないよねー?


P1080147a.jpg


なのに、念入りに喉をさすりながら
”ごっくん誘導”したあと、手をはなした途端、ペっペっと吐き出す!


P1080149a.jpg


そのうち薬の一部が溶けはじめ、ますます嫌がり逃げまわるという悪循環

うちはパンに埋めこむよー
とか、チーズを巻いて飲ませるよー
とか、いろいろ教えてもらったけれど
美味しいとこだけ身ぐるみはがし、ペっペっだ!


P1080150a.jpg


ならばと、刻んでご飯に混ぜると
ご飯を食べない、それは困る

運よく飲みこんでくれるまで、なんどもトライ
錠剤を飲ませるのって、ほんと苦手!

苦手だー いやだー
と、言って、やめるわけにもいかず


P1080155a.jpg


あーあ
まだ、残っとるよー(涙)



♪ わたしの飲ませかたが、下手っぴいなんだろうな・・・
  また明日~♪ ※コメ返、明日につづきますね。

  毎夜「きょうは○人のひとが応援してくれたんだ・・・ (*T▽T*) 」と、励まされてます。
  本当にありがとーーー  ( ^Θ^)ノノ
        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!


よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓




■ 山と湖さん:短いとわかるけど、つらつらしゃべると無理みたい。
          わかる、わかる、首をあっちにこっちにかしげる姿は、たまらんねー。
          何言ってんだろ?と、一生懸命理解しようとしてるんだろうね。
          でも、全部わかるようになったら、それはそれで困るかも・・・笑

■ たまちゃんさん:いつも、読んでくださってありがとう♪
             たまちゃんちも、そうなんですね!
             犬の聴覚って、すごいね。
             でもさ、運転手が違うってその前に確認してるんだけどね・・・情報の混乱^□^;?

■ 佐助兄さん:調べてくださったんですね!ありがとう。
          わたしも心配で、以前調べてみたけど、大丈夫そうなんで、ほっといてます^^
          きっと、イチローに必要な何かがあんだよね!

■ ろきちさん:いつもいつも、本当にありがとう^^
          肝臓と中性脂肪って・・・笑・・・人間でいう中年のオッサンやね。
          郵送で送られてくるとは、どこかの検査機関にまわして
          詳細に調べてもらうってことか・・・12歳やし、そりゃ何もありません!はないだろうけど
          弱ったところはわかってたほうがいいもんね!

■ あんず姫さん:これはいったいどういうことでしょ・・・?
            みたいな・・・いろいろ思うことや気づきもあって・・・
            よかったなーって思うよ。

■ 寅吉さん:ご心配をおかけしました。
         今は慢性腎臓病っていうらしく、腎不全とは言わないらしいね。
         じりじりと、気づかないうちに悪くなって、症状が出たときは難しくなるみたいだから
         恐ろしいよね。トラちゃんも大丈夫でよかった!

■ まゆちゃんさん:忙しいなか、コメントありがとう。
             それから、いつも見守ってくれてありがとう。
             神様が、お願い聞いてくれたかな ー^◇^/

■  morninglover さん:ご心配おかけしました!
              いつも、お忙しいのに、気にかけてくれて・・・うれしい♪
              たまには、たまには、ライラちゃんの様子も見たいな・・・。
              無理しない程度にね^^

■ あおいさん:獣医さんが苦手だと、どうしても足が遠のいてしまうよね。
          よっぽど具合が悪そうじゃなきゃね。
          りんちゃんは、活発なんじゃない?うちも、お水はよく飲むよー。
          どのくらい飲んでますか?って2回も聞かれた(測ってないって答えたのに^^;)
          いちお、目安は知っておいたほうがいいのかと思った^^

■ じろうのおばちゃま:わたしもフィラリアの抗体検査のとき、ついでに調べておきましょ!
               じゃなかったら、たぶん、わざわざは、やってなかったなー。
               まぁそれが、結果よかったっていうことで・・・。
               激似で同じ歳のじろっぺに何かあったら
               同じところが弱いかなーって(心臓もそうやし)疑ってしまいそうやわ^^;

■ さずきさん:ドキドキしながら、心配してもらってありがとー。
          こはるちゃんとは、1歳違いやもんね!
          うちも、保険は調べたりしたけど、うーん、どうかなぁ、その分イチロー預金として
          溜めていったほうがええんじゃないか・・・とかなんとか決めかねてる(笑)
          あ、お水はいつでもどこでもガブガブ飲めるようにしたほうがいいみたい^^
               

スポンサーサイト



-

検査の結果

2016.5.30(7歳と1ヶ月)



病院で・・・
細かい質問にも、丁寧に答えてもらい
尿検査(カテーテルで採取)とエコー診断をすることに・・・


P1080118a.jpg


腎臓が悪化すると現れるのは
尿検査のUPC(尿中蛋白/クレアチニン比)という値
→尿比重→血液検査のBUN(尿素窒素)・CRE(クレアチン)値の順らしい


P1080116a.jpg


UPC・尿比重は大丈夫だった
画像でも、腎臓はきれいで結石も見当たらなかった


尿検査2016-5a


結果、今の時点では特に問題はありません
療法食も必要ありません
が、※腎機能が低下しているのは確かですから


P1080120a.jpg


年齢も年齢だけに、たんぱく質の量を控えることと
多飲多尿になっていないか
この2点は、充分注意してくださいということだった


P1080119a.jpg


安心して脱力したのか
家に帰るなり、倒れこむように眠った


P1080121a.jpg


とりあえずよかったな、イチロー
よかったな、イチロー

と、声をかけながら・・・


P1080123a.jpg


それから病院で「1日に水をどのくらい飲みますか?」
と、質問されたけど、そんなの測ったことなかった・・・
「いちど、目安として測ってみてください」と、言われた

■ 体重1㎏に対し平均60cc → イチローだと960cc
■ 90ccを超えたら注意です → イチローだと1440cc


P1080125a.jpg


夕食の手づくりにつかう水分も含めるみたいだし
散歩ちゅう公園で、他の子と、まわし飲みするやらで
ややこしいけど、どの位飲んでるのか、こんど測ってみよう



♪ PCの前で、心配してくださっていたかた
  ホントにありがとうございます。
  今までどおり食事には気をつけますが、少し肩の荷が降りました。
  きのうは、がっつり寝ました(あ・・・いつもがっつりか・・・笑)
  また明日~♪ ※すみません、コメ返のつづきは明日にしますね。

  毎夜「きょうは○人のひとが応援してくれたんだ・・・ (*T▽T*) 」と、励まされてます。
  本当にありがとーーー  ( ^Θ^)ノノ
        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!


よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓


-

ちょい更新~検査に行ってきます

2016.5.29(7歳と1ヶ月)      16.2㎏



きょうは、朝早く家を出て
イチローの腎臓の再検査に行ってきます


P1080101a.jpg


本音を言うと・・・
すごく、こわい


P1080102a.jpg


改善の方向に向かってるならいいけど
その逆だったら・・・
と、びくびくしている


P1080068a.jpg


こんなノミみたいな心臓やったっけー?
毛が生えてんだろうよ!と、思っとったのに
このザマやん ^^;


この先も、いろんなことが起こるだろうに
先が思いやられる・・・ うぅぅ




♪ どんな結果でも、こちらで報告するね。
  行ってきま~す。 ※コメ返明日につづくね。
  また明日~♪ 

  毎夜「きょうは○人のひとが応援してくれたんだ・・・ (*T▽T*) 」と、励まされてます。
  本当にありがとーーー  ( ^Θ^)ノノ
        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!


よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓



■ morninglover:はじめてペットホテルに預けたとき、心配で途中様子を聞いてみたら
           「大丈夫ですよ~」だったなー(笑) そんなもんかもね^^
           お茶もあるし身体によさそうとは思ってたけど
           十薬って言われてるんですか?(知らなかったー)
           ただ生えてるだけなら問題ないけど。イチローが食べるとすごい匂いが漂うよー(笑)
           
■ 1010さん:よかった・・・お元気そうで・・・
         どうしてるかなと思ってたもんで。
         いや、ほんとに失礼しました!なんで男だと思っとったんやろ。
         わたしも、中身はおばさんじゃなくオッサンだと思うので(そう気づいたのは遥か昔:笑)
         気の合う異性って感覚だったような?(笑)
         今頃、一杯ひっかけて読んでくれとんのかな・・・
         1010さんの、おつまみになれとんのかな・・・だったら光栄じゃ^^

■ ろきちさん:うわっそうだったよ!翌日「おめでと♪」って返すつもりやったのに・・・うっかり^^;(ごめん)
          3日遅れとなってしまったけど・・・”お誕生日おめでとー ^◇^/""”
          プレゼントは、サラふわのいい香りかぁ・・・ええね。
          騒々しかったとしても(笑)、唸る怒るじゃない、うれしい喜びなんだから、ええよ♪
          CMやネットに踊らされるひとと違って、本当に必要なものを本能で求めてるって
          ことなんやろね^^; ろきちさん、いつもありがと♪
          
 
           
 
        
               

該当の記事は見つかりませんでした。