fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

血液検査の結果・・・あぁ・・・

2016.4.3(7歳)



きのう、狂犬病予防接種と血液検査に行った

フィラリアに感染していないかの検査のついでに
大まかだけど、年に1度診てもらっているのだ


P1070159a.jpg


はぁ、いつもより時間がかかっとんなーと思っとったら
獣医さん「追加検査をしていますので、もう少しお待ちください」


P1070160a.jpg


なに?!なにか異常があったんだろうか・・・? ドギマギしてきた
気持ちを静めるため、いぬの気持ち4月号のページを、ただただペンラペンラ・・・めくるだけ(笑)


P1070161a.jpg


追加検査の理由は、腎臓の数値が高かったからだ
見ると、標準値を超えている


P1070168a.jpg


獣医さん「市販のオヤツは与えないようにと言いましたけど、あげていませんよね?」
kurimiki「はい、今は手づくりにしています」


獣医さん「お水を急にガブ飲みするようになっていませんか?」
kurimiki「それはないです!
     たまに食事にちょっとだけお味噌を足しているのがいけないのでしょうか?」
獣医さん「そのくらいなら大丈夫です」


肉食だと一時的にあがることがあるので様子をみましょう
ただ急にお水を飲むようになったら来てくだいと云われて帰ってきた


P1070162a.jpg


7歳の誕生日を迎えたとたんに・・・・・
歳を取ると、肝臓や腎臓を患うわんこさんが、どうも多いような気がして
予感めいたものがあったのか、調べていた矢先だった


動物園の動物たちは、腎臓をやすませるために
週に1日動物性たんぱくを抜いていることは知っていたけど


犬にそんな話は聞いたことないよなぁ
お腹すくだろうしなぁ
なら週に1食だけでも動物性たんぱくを抜こうと、金曜からはじめたばかりでもあった


P1070163a.jpg


症状が出にくく早期発見が難しい再生不能の臓器だ
なんとか適正範囲に戻せるものなら戻してやらなきゃな
できることはやろうと思う



♪ お天気が悪いけど、みなさん、楽しい休日をね。
  また明日~。

  毎夜「きょうは○人のひとが応援してくれたんだ・・・ (*T▽T*) 」と、励まされてます。
  本当にありがとーーー  ( ^Θ^)ノノ
        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!


よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓




スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。