fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

「なんてこったーーー」な結末。

2014.2.19(4歳と10ヶ月)




この前、買ったイチローの洋服が↓



CIMG3952.jpg



婿入りしていきました↓

精悍な顔立ちの蘭丸やもん ♪イチローより似合っとるよ~



CIMG4070.jpg



スレンダーな蘭丸のために

お腹まわりが上手に仕立て直されてるのを見て「なるほど~」と、感心し



CIMG4067.jpg



こりゃいかんと思った!


イチローの、たるんだ洋服には

オシッコ染みがぁ↓ ぎゃあーーーーー



CIMG4077c



以前、わん友さんに

切って繕えば?ゴムを入れたらどう?とかアドバイスをもらっておきながら


めんどくせーーーーーーー


と、適当に安全ピンで留めたままだったことを反省



CIMG4079.jpg



わたしも、やるど!

と、ようやく重い腰をあげた ← 裁縫は重い腰



CIMG4073.jpg



でね

きのうの午後、チクチクしたんやけどね

縫い目がビミョーな線を描いてしまい(曲がってしまい)

ええぃ!縫い目なんか見るひとおらんわ!ええわ、これで!



CIMG4094.jpg



と、夕方散歩に出たら

またもや、オシッコ染みがぁぁぁぁ なんてこった!


裁縫上手な別のわん友さんに

「えっ!? これで縫ってるのぉ?

   あ いや失礼^^;」と、苦笑され



CIMG4091.jpg



「でもさ、このワッペンかわいいでしょ?」

↑アイロンでひっつけただけのワッペンを自慢してみせた (〃 ̄ω ̄〃ゞ



CIMG4088.jpg



サイズを測るのに、着せたり脱がせたりさせた

被害者イチローの協力は



CIMG4089.jpg



報われなかったねぇ

でも気を取りなおして、やり直すよ  o(;△;)o えーーーん




♪ 着せたり脱がせたりを嫌がるイチローに
  「協力してよ~ わたしも頑張ってんだからさ~」と言いながらやったのに
  これで頑張ったといえんのか?と、ツッコミたくなるような結末だった・・・。

  下記のイチローをクリックすると
  応援ポイントが加算されます
  毎日励まされて、書いています 
  応援して頂いているかた・・・ほんとうにありがとう 

        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!



よろしければ、こちらもお願いいたします。
   ↓↓



------------------------------------------------



コメント欄は閉じております。
ごめんなさい。
kurimikiに、思いのたけなど伝えたいことがありましたら
下記の拍手をクリックすると、書き込めるようになっております。


■ちこりんさん:いろいろとアドバイスをして頂き、ありがとうございました!
        長かったですね~今回は^^;
        消毒が大事だって、ちこりんさんに教わりました^^
        やはり、アレはしもやけだったんでしょうかね。
        たいしたことはなかったけど、痒かったのかもしれません。
        温かいコメ、うれしかったです。ありがとう♪
        

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。