fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
-

おばちゃんと呼ばれて。

2013.6.4(4歳と2ヶ月)




ある日、公園で

「○○ちゃ~ん!」と、ワンコさんを呼んだら

○○ちゃんのママ(飼い主さん)が



「ほら、○○!おばちゃんが呼んでるよ!」




CIMG8397c.jpg



     w川・o・川w


へっ?! 


誰のこと?

自分のことだとは、思わなかったkurimiki

↑ホントの話



CIMG8417c.jpg



姪っ子や甥っ子にも、下の名前で呼ばれているため

今まで、よその人に(親戚にも)「おばちゃん」とか「おばさん」と呼ばれた経験がないのだ



CIMG8395c.jpg



イチローが人間のこどもだったら

イチローの友達に「イチローくんのおばちゃん」って言われてたんだろうなぁ



CIMG8399c.jpg



その○○ちゃんのママ(飼い主さん)は、年齢の割りに若々しいのに・・・


自分のことを「おばちゃんはね・・・」って話かけるくらいだから

ごくごく自然に身について出てきた言葉なんだと思う

世間一般では、普通の呼び方なんだと思う



CIMG8604c.jpg



ようするに、「おばさんストライクゾーン」というのが、あるとすれば

ド真ん中のくせに


わたしには自覚がないのだ、おばさんという 自覚がっ

いまだに・・・



CIMG8431c.jpg



たぶん、これからも

自覚のないまま生きてくような気がする?


「おめでたいよな、この女!」

って、笑いたければ、笑えばいいさっ



CIMG8435c.jpg



ふんっ

イチローくんの、おばちゃんより 

(と、言われる前に書いとこう) (ー_ーゞ





♪ 生きてきた環境や経験によって
  身についた感覚が、まるで違うってことだよね。
  だからこそ、いろんな年代や経歴のひとと接するのは、面白い。
  きょうも、遊びにきてくださって、ありがとうございます^^/  
         
  下記のイチローをクリックすると
  応援ポイントが加算されます
  毎日励まされて、書いています 
  応援して頂いているかた・・・ほんとうにありがとう 

        ↓↓

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
ランキングに飛びます!



------------------------------------------------

   よろしければ、こちらもお願いします
          ↓↓



      



         ※コメント欄は閉じさせていただいています
          ごめんなさい 
          伝言がありましたら
          下記の拍手ボタンをクリックして書き込めるようになっています↓









スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。