心配すんな。きっと、うまくいく。
2013.5.31(4歳と1ヶ月)
出不精のわたしが
出かけることが重なり
連日のように留守番をすることになった、今週のイチロー
で、申し訳なく思い
出掛けに、オヤツを置いていくことにしたのだが
普段は、留守番のとき、オヤツは口にしない犬やし
食べるか食べないか、試してみることにした
この前コストコで買ってきたチーズボーロを玩具に入れて・・・
がっ、食べとらんやーーーん!
帰ってきた、わたしの顔を見ると
リビングに、すっ飛んでいき、コロコロ転がし食べ始めた・・・
この話を、くりたろう(夫)にすると
「コイツ、お前がいなくなったら、ご飯もロクスッポ食べないで餓死すんじゃねぇのか?」
「お前は、オレとイチローより、絶対先に死ぬなよ!」
女?として、悪い気はしないセリフやけど・・・・・
人間(犬も)、悲しみにうちひしがれて、食欲がなくなってやせ衰えても
本能で食べるようになるし、必ず這い上がって生きようとする
弱くもあり、強くもある生き物だ!
「だから、心配すんな!」 と言ってやった
インド映画「きっと、うまくいく」
あのスピルバーグが、3回も観たらしいと聞いて観に行った
3時間という長い映画だけど(インド映画らしく、途中で踊るシーン多々あり)
笑って泣かされ、笑って泣かされ、たまに唸らされ・・・またたく間の3時間
お勧めです ♪
化粧が落ちます(笑)
♪ うまくいく、きっとうまくいく・・・
楽観的に生きたいもんだね。
下記のイチローをクリックすると
応援ポイントが加算されます
毎日励まされて、書いています
応援して頂いているかた・・・ほんとうにありがとう
↓↓
ランキングに飛びます!
------------------------------------------------
よろしければ、こちらもお願いします
↓↓
※コメント欄は閉じさせていただいています
ごめんなさい
伝言がありましたら
下記の拍手ボタンをクリックして書き込めるようになっています↓