fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
4

ばっかじゃな~い?!

2012.5.30(3歳と1ヶ月)







昨夜は、歩歩(ほほ)さんという和食のお店に行った


上品な盛り付け
(量が少なめってことね)故にカメラを向けたときは、お皿の上はポツン


ヤル気あんのか?っていうぐらいショボい仕上がりだけど、せっかくだから載せたい





CIMG1640_copy.jpg



一緒だった友人のひとりが


「ブログ読むと、毎回『ばっかじゃな~い?』って突っ込みたくなるわ!!」って言う


ばっかじゃな~い?ってことは、突っ込みどころ満載なわけで


わたしにとっちゃ、極上のほめ言葉





この極上の岩牡蠣と同じように・・・
ツッコミコメント歓迎します

CIMG1638_copy.jpg




あれ、行き倒れ?



CIMG1630_copy.jpg



あ 動いた!



CIMG1632_copy.jpg



お盛んな、ご様子


シロツメクサもびっくり



CIMG1631_copy.jpg



満足かい?イチロー



CIMG1604_copy.jpg



あれ? 豚鼻じゃない?



CIMG1603_copy.jpg



イチローが2匹


じゃなかった、本物は右側(半顔になってますが・・・)


左側はベルちゃん(8歳♀) よく似てると言われます




CIMG1633_copy.jpg



どこにでもいそうな平凡な犬


いけてるかもと思うなよ、そこの犬







♪ ようこそ、イチローブログへ
  先述の友人「みんな、優しいコメント残してくれるよね~
  わたし、今度、ばかじゃね?ってコメントいれるよ!」
  ほめられるより、けなされるほうが性にあっている曲がった性質なので
  カモーーーーン!

  イチローに応援ぽちりを、おひとつどうぞ
  
        ↓↓  

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
人気ブログランキング

  いつも、応援ありがとうございます
  またのお越しをお待ちしています 
 

スポンサーサイト



13

おもりを強いられるイヌ

2012.5.29(3歳と1ヶ月)






ご近所の玄関の前に咲いている、この薄紫色の花


可愛いいなぁと、いつも見惚れて横目で通り過ぎるんやけど


名前を知りません
 ^^;



どなたか、知ってらっしゃったら教えてくださいませ





CIMG1607_copy.jpg




最近は、家でも仕事をしている夫:くりたろう


余裕がないのか、いつもの小芝居もしてくれなくなった


スキーのジャンプも・・・ 



CIMG0208_convert_20120407121956.jpg



「スナックぼったくり」も開店休業状態
   ← つまんね




9994_convert_20120403105728.jpg




そして、最近の被害者はイチローだ!


煮詰まってくると「イチーーーー」と、イチローにぎゅうぎゅう抱きつく


つよーく、しつこーく、ねちっこく


つよーく、しつこーく、ねちっこく
  ← わざと2回リフレイン




CIMG1567_copy.jpg




「おまえも手伝えよ」とイチローを横に座らせる




CIMG1562_copy.jpg




抱きつく写真は残念ながら撮ってないけど


そのときのイチローの顔は、心の底から迷惑そうだ





CIMG1559_copy.jpg




このおっさん、どうにかしてくれと目で訴えてくるんである


今までだったら、こらぁーーーと首根っこつかまえて


嫌がってんだろーーーと引き離すんだけど



CIMG1568_copy.jpg



どうやら、今のくりたろうには、おまえがものすごく必要らしい・・・ 
嫁ではなく



おまえを、ぎゅーーっと抱きしめて


そばに置いて、気持ちを鎮めているらしい・・・  
嫁ではなく




CIMG1570_copy.jpg




だから、もうしばらく我慢してくれ


くりたろうの鎮守さまになってやってくれ



CIMG1563_copy.jpg



犬にお守りをされているひと ↑↑





******************************************************************************

昨日、千葉市内のショッピングモールで犬の誘拐がありました
レオちゃん(シーズー メス♀)
r2.png
【特徴】
身体がクリームがかっていて口の周りに黒い毛があります。
性格的には、明るくて人懐っこくておおらか。
神経質でびくついたりすることが全くなし。
誰にでも寄っていくタイプです。
まだ 6ヶ月なので、日々容姿は、少し変わってくると思います。
まだ耳の毛も揃っていないので、シーズーに見えないかもしれません。

※もし、お気づきになられた方がいらっしゃったら、ご連絡お願いいたします
 飼い主さんは、心が壊れそうになっていらっしゃいます
 私たちも、犬を置いて買い物をするときは、細心の注意が必要ですね!

*******************************************************************************

♪ イチローブログへ、ようこそ!
  夫にとらわれた状態で、じっとしているイチロー
  端からみていると、いじらしい
  犬って、犬って、どこまでもいじらしい
 
  お役目から開放された疲れ気味のイチローに1クリックを

     ↓↓  

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
人気ブログランキングへ

  いつも、応援ありがとうございます
  また、お越しくださいね
 



12

こどもと犬との大きな違い

2012.5.27(3歳と1ヶ月)






こうやって、こどもたちと同化して遊んでいる姿を見ていると


妄想の時計が、カチっと動き出す



CIMG1579_copy.jpg



小学生の同級生に見えるイチローが


「今晩のおかず何?」って聞いてくるとか


「明日着る体操着洗ってくれた?」とか


「お弁当にウィンナ入れてくれ」とか  ヤバい妄想 



CIMG1571_copy.jpg

 

ときどき、こどもたちのお母さんから


「あら、イチロー君てワンちゃんだったの?


イチロー君と遊んだっていうから人間のお子さんだとばかり・・・」とクスっとされる




CIMG1590_copy.jpg



名前が人間っぽいしな 間違えるのも無理ないかっ


でも、今は太郎とか一郎とかっていう名前つけるひといなくねっ?



CIMG1574_copy.jpg



さらに、つづけると


「ちょっと洗濯物取り込んでくるから、イチロー遊んでてよ」って置いて帰れないしな


のどが渇いたからって、さげていた水筒からゴクゴク水飲めないしな



CIMG1582_copy.jpg



少しづつ手が離れていく小学生たちと


このまま、ずっと手がかかったままの犬との決定的な違いだなと思う



CIMG1599_copy.jpg



でも、親離れしいく息子に一抹の寂しさを感じる日はこないし


恋人や嫁さんが現れる日も絶対にこないし


独立して立派な大人になって巣立っていく姿をみることもないけど




CIMG1572_copy.jpg



ずっと、わたしのそばにいて


ずっと、わたしを頼ってくれる存在がいるってことは


それは、それで悪くないのかもしれない



CIMG1581_copy.jpg



などと・・・ふくらむ想像に・・・あぁ ノンストップ・ザ・妄想!





♪ 最後まで、妄想におつきあいくださり、ありがとうございます
  こどもに手が離れたのをきっかけに犬を飼い始めるかたって多い気がする
  母性のやり場がそうさせるのかなぁ あくまで想像 根拠のない想像
  
  下記のイチローに応援クリック、おひとつどうぞ
  励みになります
  
             ↓↓
  
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
人気ブログランキングへ

  いつも、応援ありがとうございます
  また、お越しくださいね 







該当の記事は見つかりませんでした。