fc2ブログ

ぼく、イチロー♪ 

うちに来てくれて、ありがとう
4

良薬、口に苦し・・・

2012.2.29(2歳と10ヶ月)









お料理上手の友人に、ランチにお呼ばれしました 



9386_convert_20120229191058.jpg



ボルチーニ茸のニョッキ&サラダ菜で巻いた野菜とささみのサラダ



9389_convert_20120229191119.jpg



&トマトのベーコン巻き 小麦胚芽パンも手作り 


それと、今までの最高傑作だという苺のパイ 



9394_convert_20120229191203.jpg



どれも、レストランで味わってるようなおいしい料理でした 


料理上手なひとの家族って、毎日こんなん食べれるなんて幸せやぁ! 





9393_convert_20120229191139.jpg



おまえも幸せもんだよね あっドッグフードだから関係ないかっーー

9396_convert_20120229192638.jpg




今朝、起きたら外は真っ白で


みぞれまじりの雪だし、散歩のみにするか、走らせるか・・・


迷った挙句、やっぱり、走らせようってことになった 




9382_convert_20120229191013.jpg



こんくらいの雪なんて、イチローにとっちゃあ、たいしたこたあないよね


めちゃ、ご機嫌さん! 背中に雪と音符♪が舞ってるし 



9370_convert_20120229190927.jpg



雪合戦をしていたら、手と足がキーンと冷えこんできた ひぃぃ~


高温体質の身体にも、限界がき始めたんでしゅう~りょ~う!


この後、電話で学生時代の友人とやりあってしまうのですが・・・




念のため、喧嘩ではありません・・・ (意見のぶつかり合いです)




9377_convert_20120229190949.jpg




歳をとってくると、自分を叱ってくれる人が段々いなくなりますよね


同調したり、お世辞を言ってくれる人はいるけれど・・・


今までの自分の経験や知識から、モノを考えたり行動をとってしまいがち



9372_convert_20120303185442.jpg



それが、間違った方向に向いていたら、たしなめてくれる


敢えて言ってくれる人ほど大切にしなくてはいけないなと思ったのでした


もちろん、本人には照れ臭くて伝えていないし 


「よくもまぁ、そこまで言ってくれるわよね!」と悪態ついてましたけど^^;



9378_convert_20120229191753.jpg



良薬、口に苦し


良き友のことば、耳に痛し



きょうは、そんな痛い話と、美味しい話をMIXでお届けしました





♪ ようこそ、イチローblogへ~
  きょうは、わたしのなかでは一番の寒さでした!
  でも、おいしいもん食べれて幸せな1日でした
  イチローお留守番、ご苦労さん 
  みなさま、風邪をひかないように、3首温めて過ごしましょ
 
  下記イチローをクリックするとランキング画面に切り替わり終了デス

  
  携帯のかたは、こちらから ⇒ にほんブログ村 MIX中型犬


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


  いつも、応援ありがとうございます 



スポンサーサイト



2

勘違いすんだろ?

2012.2.28(2歳と10ヶ月)







便秘がひどくなった、くりたろう(夫)


わたしとおんなじもん食べとるのに・・・体質の違いなんやろね 


で、信頼する整体の先生に言われたらしい


「腸を整えると身体全体がよくなります、ヨーグルトではなく


一番いいのは ぬか漬け ぬか漬けだけで充分です」と・・・






やっぱ 手、赤いわ~ 

9368_convert_20120228110154.jpg



で、久しぶりにぬか漬けを漬けてみた


いいね!日本の伝統食!! 



9365_convert_20120228110127.jpg



午前中、わたしが家事をしている間、イチローは2階でひなたぼっこ


で、日があたる場所がずれると、ずりずり身体を移動させていく 


こんなお天気のいい日は、よっぽど気持ちがいいんだろな



9189_convert_20120228105929.jpg



いい顔して、寝てるよなぁ


ズームアップ



9190_convert_20120228105952.jpg



しばらくして、また2階に上がったら・・・


「わっ?!」 
 ← 寝てると思った犬がこっちをみてる



なんじゃ、その顔は




9362_convert_20120228110016.jpg



うるうるした目で、わたしをみつめとるし・・・
   ← しかも固まったまま動かない!



朝から、アンニュイな雰囲気漂わすなよ~ 


勘違いすんだろ


とかなんとか、ごちゃごちゃ言っていたら


日の当たらない場所に移動した → 激しく息をしている



9364_convert_20120228110103.jpg



なんだ、暑くてのぼせあがってただけか・・・


びっくりさせんなよーー






♪ ようこそ、イチローblogへ
  今夜から明日は  雪らしい
  雪の上をかけまわるのを、わくわく楽しみにしています 

  下記イチローを1クリックお願いいたします
  ランキング画面に切り替わったら終了デス


  携帯のかたは、こちらから → にほんブログ村 MIX中型犬


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


  いつも、応援ありがとうございます 



6

心を通じ合えたイヌとひと

2012.2.27(2歳と10ヶ月)







前記事からのつづきです


念願のワンコが家にやってきた






きょうは、昔の写真で失礼します 

公開




ワンコを家に迎える準備とうれしさで、しばらくは回復に向かっていた夫


でも、数ヶ月後、また元に戻ってしまった



よろしくな



うつは完治するのは難しく、悪くなったり良くなったりを繰り返す病


散歩から帰ってきた夫が放ったことばが今も忘れられない



よろしくな旦那



「イチローをみてるとむかついてきた」


そんな感情を、犬は敏感に感じ取るのか、夫にはなつかなくなった



画像+052_convert_20090530211514



決して、愛情がないわけではない


でも、どうしても心から慈しむことが出来ない、病ゆえのギャップ



画像+227_convert_20090615163242



夫は、辛かっただろう


イチローも、寂しかっただろう


夫とイチローの間にできてしまった溝・・・・・悲しい溝



画像+168_convert_20090614005304



そして、時が流れ、回復に向かうことができ


わたし以上に、イチローにデレデレ接するようになった夫


時間はかかったけど、心を通じあえるようになった1匹と1人



夫と家の前2_convert_20090622162701



夫が会社から帰ってきても知らんぷりだったイチローが


今は、足音を聞くと、喜びいさんで玄関まで迎えに行く



里山_convert_20090629130141



そして、夫にとってイチローはなくてはならない存在になった


家に、笑いが戻ってきた



お疲れ_convert_20090728210047



そんな2匹の関係をみるにつけ


犬は、かけてもらった愛情を、そのまま全身で返してくれるんだなと思う


そして、苦難があっても、いつかは好転する時が必ずくる


そう信じて、焦らず、力まず、泰然としていよう



パンを食べる夫_convert_20090728205702



今、このことをblogに書けるようになったことを感謝しています






♪ 最後まで読んでくださり、ありがとうございます
  夫とイチローの仲睦ましい姿をみてると、笑みがこぼれます
  幸せとは、ふつうの暮らしにあるのだなと思えるようになりました

  下記イチローをクリックよろしくお願いいたします


  携帯のかたはこちらから    にほんブログ村 MIX中型犬


  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


 いつも、応援ありがとうございます 

該当の記事は見つかりませんでした。