わんこに嘘はいけません
2012.1.20(2歳と9ヶ月)
以前、どこかで、誰かに ( ←えらい適当 )
「犬って、5歳児くらいの知能があるらしいヨ」って聞いたことがあり
わんこ友に聞いてみると
A「3歳児くらいじゃな~い?」
B「3歳~7歳らしいよ、7歳っていうのは警察犬とか盲導犬とかね」
ふんふん、犬種にもよるし、人間だって千差万別やしね
で、それがどーした?って突っ込まれそうに締めくくったけど・・・
人間が思う以上に、犬ってのは、ことばがわかるよね? ( ← これが言いたかった)
夫は、今、出張で不在ちゅうなんだけど
寝ているイチローに 「あ、くりちゃん(夫)だ!」って言ってしまった!
むくっと起き上がり、きょろきょろし始めるイチロー
で、「くりちゃん、帰ってきたよ」って、つい余計なことを言ってしまったら
ハミングが聞こえそうなノリで、玄関にかけだして行った
イチローにとって、夫の名前=「くりちゃん」らしい ←もちろん、私がそう呼ぶからだけど
ちょっと、からかってみただけやのに・・・
夫が帰ってきたと信じて待っている
「嘘だった、悪かったよ、ごめんよ、許せ」って、何度言っても
イチローには、伝わらない
待ちつづけてる・・・
気をつけよう ワンコに、嘘はいけません
ワンコに、冗談は通りません
嘘つきな人間と違って、ひとを騙したり疑ったりなんてしない
純粋で、まっすぐな生き物だもんね
その背中に・・・「ごめん・・・」って手をあわせる
「ごめんね、イチロー」 ・・・と書きながら
そういえば、散歩の途中、口をもぐもぐしているので 「あれ?イチロー何か食べてない?」って言うと
口を動かすのをやめ 「ぼく、知らん」って顔で演技するよな
そういう、こずるさは持ち合わせてるよな
きょうは、イチロー地方、雨&雪で、ぐぐぐぅぅぅっと冷え込んでます
みなさま、寒さに負けず身体に気をつけましょうね!
日本ブログ村に参加しています
こずるいイチローにポチリお願いいたします
クリックするとランキング画面に切り替わります
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます♪