犬の暑さ対策
2011.6.30(2歳と3ヶ月)
猛暑のなか、遠出した
たまには、おさ~れなところに身を置いて
おさ~れな女子になった錯覚を起こしてみるのも脳にいいのかも
小さいこどもがいたり犬を飼ってるひとには、連日の猛暑と節電のはざまに揺れる日々
NHKのデータ連動で天気や気温をこまめにチェックするのが日課になった
1日中クーラーつけっぱっーーてわけにはいかんし
少しでも快適に過ごせるよう、あれやこれやナイ知恵をナイなりに絞ったりする
おととし買った「Cool Board」 ! コレは、ホンマにすぐれもん!
ひえひえ~~ 身体を冷やしたいときは、この上に移動
そんでもって、やっぱり威力発揮する「アイスノン」
手づくりの、なかに保冷剤をいれられる「バンダナ」
手づくりといっても・・・クネクネ曲がった縫い目を見て「ぷぷっ」って笑われたやつ
人間用の冷却首まき
いろんなモンが、1日中冷凍庫から出たり入ったりとせわしない
そんななか、わたしには解せないことが、ひとつある
「オシッコに行くから外だせよ」と、合図のポーズをとったくせに・・・
外に出ると・・・すぐさまアスファルトの上に寝転ぶ
日陰じゃなく、あっちっちーーな場所をわざと選んで・・・
ちなみに、冷房の効いた部屋から出てきたわけではない
紫外線にあたりたがってるのだろうか?
それとも、暑さで脳みそが溶けたのか?
CMじゃないけど「ホットドック、一丁あがり~」って言いいながら部屋に押し込み
いかれた飼い主だから、犬もいかれて当然かぁ・・・夏の昼さがりに思うこと
☆追伸:前回触れた故障したカメラ・・・「オッス 」ってホントに蘇りました。
こっちも、暑さでいかれちゃったのかな???
★ランキングに参加しています 押してください (おひとりさま1日1回有効)
にほんブログ村
携帯からのかたはコチラ ↓
<ブログ村 犬ブログa href="http://dog.blogmura.com/">ブログ村 犬ブログ